新たな一年を占うものとされる初夢。どうせ見るなら縁起の良い夢を見たいですよね。では、いつ見た夢が初夢なのか、縁起の良い夢とはどんなものでしょうか。この記事を読むことで、初夢の由来や縁起の良い夢が分かります。ぜひ参考にしてください。
初夢の由来
日本では、元日を過ぎて始めての出来事に「初」をつけて大切にしています。初夢もこのひとつで、一年を占う縁起物です。昔の人にとって、夢は運勢を占う大切なものでした。神様からのお告げとして信じられていたのです。特に一年の始めに見る夢は、向こう一年の運勢を占うものとして大切だと言われています。
初夢とはいつ見た夢なのか
初夢とは、具体的にいつ見た夢なのかは諸説あります。一つは「大晦日から元日にかけて見る夢」です。確かに寝る時間によっては、年明け始めの夢となります。しかし、大晦日は寝ないで過ごす人も多く、都合が悪くなってきました。そこで一般的とされてきたのが「元日から2日にかけて見る夢」です。他には「2日から3日にかけて見る夢」もあります。これは、年明け最初の行事が2日に行われることが多いことに由来しています。しかし、人によっては年が明けてしばらく夢を見ないこともあるでしょう。現在では、あまり形式的に考えず「年明け最初に見た夢」とする柔軟な考えもあるようです。
縁起の良い夢
夢は神様からのお告げと信じられてきました。ではどんな夢が縁起がよいのでしょうか。なんとなく聞いたことがある有名なものでも、理由まで知っている人は少ないでしょう。ここでは代表的な縁起の良い夢を紹介していきます。
一富士、二鷹、三茄子
縁起の良い夢としてあまりにも有名なのが、「いちふじ・にたか・さんなすび」です。意味は知らなくても聞いたことはありますよね。富士山は確かに縁起が良さそうですが、「鷹」や「茄子」はイメージが湧きにくいです。それでは、どのような内容なのか詳しく見ていきましょう。
一富士
一番目の富士は富士山を指しています。山は末広がりの形状で、元々縁起が良い夢とされています。山登りのイメージでもある、困難に対する「挑戦」や「達成」も縁起が良いとされる由縁なのでしょう。他にも「無事(ぶじ)」や「不死(ふし)」にかけているという説もあるようです。
二鷹
空高く自由に飛ぶ鷹は、「高い(たかい)」という文字にかけられて縁起が良いとされています。高い可能性や、高い地位へ登れるといったイメージでしょうか。他にも、狙った獲物を逃さない鷹の捕食行動も良い暗示とされています。高い位置から物事を冷静に観察し、チャンスを掴めるということでしょう。
三茄子
茄子は「事を成す」という語呂合わせから、縁起が良いとされています。他にも、茄子は昔高級野菜で簡単には食べられなかったという背景もあるようです。そもそも「一富士、二鷹、三茄子」の語源の由来は、徳川家康と縁の深い駿河の名物という説があります。当時、とても市場価値が高かった「茄子」は貴重で、ありがたい食べ物だったようです。
四扇、五煙草、六座頭
さて、有名な「一富士、二鷹、三茄子」に続きがあることを知っていますか。実は、「しおうぎ、ごたばこ、ろくざとう」という続きがあるのです。これらの言葉にはどんな意味があるのでしょうか。ひとつひとつ解説していきます。
四扇
扇はお祭りごとや舞踏などに広く使われてきた小道具です。「祝いごと」の象徴として縁起が良いとされています。末広がりの形状なので、仕事や商売の幅が広がることを暗示すると信じられています。
五煙草
たばこは幸せを呼び込むアイテムとして縁起が良いとされています。なぜならたばこはその昔、お祭りごとや祝いごとに欠かせない嗜好品だったからです。たばこから出る煙が空高く上昇する様子も、運気上昇を暗示していると信じられています。
六座頭
座頭とは、琵琶という楽器を奏でながら物語を語った「琵琶法師」のこと。琵琶法師の容姿に毛がないことから、「怪我ない」という言葉にかけています。自身や家族の安全を暗示し、縁起が良いとされています。
縁起の悪い夢
夢は占いのひとつとして使われており、縁起が悪い夢も存在しています。初夢として見たくないものですが、知識としては知っておきたいもの。ここでは、夢に出てきたら不吉だとされているものを紹介します。
歯が抜けてしまう夢
「歯が抜ける夢」は、身の回りに不幸が起きる前触れとして縁起が悪いとされています。「歯」は生命力の象徴です。歯が抜けたり欠けたりする夢は、生命力が減衰する暗示だと言われています。
追われる夢
何かに追われる夢も縁起が悪いと言われています。追われるということは、すなわち逃げる行動。深層心理でプレッシャーを感じているかもしれません。
縁起の悪い夢を見た時の対処方
夢は自分の思い通りに操れません。もし縁起の悪い夢を見てしまったら、たくさんの人に夢の内容を話しましょう。自分の中にある悪い運気を、人に話すことで薄めていくのです。モヤモヤした気分が楽になりますよ。
まとめ
いかがでしたか。この記事では、初夢の由来や縁起の良い夢などを解説してきました。たとえ占いごとでも、一年を占う初夢は大切にしたいですよね。夢は深層心理を表すとも言われています。毎日たっぷりと睡眠し、一年を通して心身ともに健康な日々を送りましょう。